お問い合わせ・見積 Laugh style Interior Coordinate
ホームページTOPインテリアコーディネーターMAKOの奮闘記ブログフェイスブックTWITTERお問い合わせ・お見積もり
お申し込み お問い合わせ・見積
  • TOP
  • コンセプト
  • これまでの実例
  • サービス・料金
  • インテリアコーディネート作業の流れ
  • Q&A
  • 会社概要
  • お問合わせ・見積

未来が変わる。ひとりひとりにあった居心地の良い空間作り

コロナ感染防止対策として、当社のインテリアコーディネートサービスは遠隔での対応が可能です。お気軽にご相談・お申し込みください。
インテリアコーディネートのラフスタイル/MAKO TOP
  1. インテリアコーディネートコラム
  2. 五感で感じるやすらぎの部屋づくり(インテリアコーディネートコラム)

インテリアコーディネートコラム 五感で感じるやすらぎの部屋づくり

こちらのコラムはマンション居住者用のフリーペーパー「Stylish」に掲載されたものとなります。

01. 五感で感じるやすらぎの部屋づくり

小さな頃からお部屋の模様替えをするのが大好き。短大卒業後、不動産業での仕事につき、妊娠・出産をはさみながら、インテリアコーディネーターの資格を取得しました。これは非常に大変だったのですが、このお話はまた別の機会に......。

・・・続きを読む

02. インテリアで梅雨を楽しく過ごす

学生時代や就職したての時は、梅雨のジメジメした感じが苦手でした。雨も降っているのか、降っていないのかが続いているような状況に、なんとなく気持ちも便乗してしまい、憂鬱な時間を過ごしていました。

・・・続きを読む

03. 暑い夏を涼しく、楽しく過ごそう!

梅雨明けすると、夏本番。私の住んでいる地域は暑い所で有名な場所なので、ニュースを見るといつも最高温度の競い合いに参加しています。夏の暑さは半端ではなく、冷房なしでは、まるでサウナ状態です。

・・・続きを読む

04. 続く暑さを、「住」と「食」で涼しく乗りきる!

まだまだ暑い季節が続きます。この期間に、冷房に当たりすぎたり、暑さで食欲不振になったりで体調不良になる方も多いです。冷房だけに頼らずに、五感を使って、少しでもこの時期を涼しく過ごし、さらにはこの後も続く残暑も、快適に乗り切るポイントをお伝えいたします。

・・・続きを読む

05.初秋のコーディネートで秋を迎える準備を!

先日、我家に業者さんからクリスマス用の販促物が届いていてビックリしてしまいました。暑い日々が続いているので、クリスマスなんてまだまだ先のことって思っていました。とはいえ、8月中旬を過ぎてきますと、そろそろ初秋の時期がやってきます。

・・・続きを読む

06.秋色小物で初秋コーディネートを味わい深く

先日、我家に業者さんからクリスマス用の販促物が届いていてビックリしてしまいました。暑い日々が続いているので、クリスマスなんてまだまだ先のことって思っていました。とはいえ、8月中旬を過ぎてきますと、そろそろ初秋の時期がやってきます。

・・・続きを読む

07.しまう・飾る・魅せるのインテリア収納術

私は、片付けることが大の苦手でした。しかも、かなりの面倒くさがり屋さん。片づけがめんどうで部屋が物であふれがちということもたびたび。そんな時に、何か楽な方法はないかな?と色々調べてみたら、自分には片づける動作は簡単で、回数が少ない事が一番良い方法だと気づきました。

・・・続きを読む

08.壁を飾る〜ウォールデコレーションを楽しむ〜

家のリビングの壁は、白の塗り壁にポイントとして、息子の油性ペンアートが大胆に描かれています。この息子の油性ペンアートは、今から3年前、仕事から帰宅してみると描かれていました。

・・・続きを読む

09.調整中です

このコラムは調整中です。

・・・続きを読む

10.インテリアに家電を上手く取り入れる

この時期は、布団からなかなか出られません。私は、極度の寒がりなので、出来る事ならば、ふかふかの布団の中でぬくぬく感じながら冬眠をしてしまいたいくらいです。

・・・続きを読む

11.お部屋をコーディネートする思考方法

昨年末に、とても嬉しいお知らせがありました。以前から、応募を考えていたコンテストにやっと作品を応募することが出来、まずそれ自体も嬉しかったのですが、そして入賞もしました。

・・・続きを読む

12.ファブリック(布)で遊ぶ

「布の問屋さん」って、行ったことありますか?私がよく行っていた問屋さんは、広さは100坪よりも広く、布が通路の両側に山積みとなり、塀が出来ているような場所でした。

・・・続きを読む

13.五月のイベントコーディネート

昨年一年では、主に季節のコーディネートの方法をご紹介してきました。今年は、各々の季節という期間よりも、もう少し時間的に短い区切のイベントをもとにコーディネートを楽しむ方法をご紹介致します。

・・・続きを読む


料金・納期・インテリアコーディネートなどをより良い形でご提案いたします。
お気軽にお問合せ・お申込みください。
お問い合わせ お申し込み
ラフスタイルの インテリアコーディネート気軽にメール相談が出来るインテリアコーディネート

インテリアコーディネーターMAKO Blog
気軽にメール相談が出来るインテリアコーディネート
インテリアコーディネーター MAKO

モデルハウスやサロン、オフィス、ホテル、個人宅のインテリアコーディネート・スタイリングをベースに、近年では法人企業とコラボレーションして商品や店舗のプロデュースを行う。

日テレ『ヒルナンデス』、TBS『Nスタ』、テレビ東京『インテリア日和』他、ラジオ・雑誌・WEB等数多くのメディアに出演。

また、『積水ハウス』等法人でのセミナーや、『日本経済新聞』等への執筆活動など幅広く活動中。

  • プロフィールはこちら
  • メディア出演のまとめ

事業所の所在地・連絡先

〒107-0062
東京都港区南青山2-2-15
ウィン青山942号
03-6403-0202
  • 会社概要
  • お問い合わせフォーム

最新のメディア掲載/セミナー情報等

🗓2021.3.23

イオン様のホームファッションブランドHOME COORDY 監修コラム連載

イオン様のホームファッションブランド「トップバリュ HOME COORDY」HP内にて、マンスリーコラムを監修させていただきました。

>>関連のページはこちら(MAKO Instagram)

🗓2021.3.22

ららぽーと横浜館内にてコーディネートディスプレイ展示

ららぽーと横浜館内にて実際に、MAKOがコーディネートしたディスプレイが展示されました。

テレワークもプライベート時間も快適に過ごせるアイディアが満載の空間です。

>>関連のページはこちら(MAKO Instagram)

🗓2021.3.18

朝日新聞社様のウォーターサーバー情報サイト『ミズノート』に監修記事掲載

朝日新聞社様が運営のウォーターサーバー情報サイト『ミズノート』に監修記事が掲載されました。

お部屋のインテリアに合うおしゃれなウォーターサーバーを選ぶ為のコツを紹介させて頂きました。

>>関連のページはこちら(MAKO Instagram)

🗓2021.3.16

ららぽーと横浜サイトで『快適リビングの作り方』動画配信

MAKOが出演の『テレワークとプライベート時間を素敵にON/OFF!「快適リビングの作り方」』動画が、ららぽーと横浜サイトで配信されました。

>>関連のページはこちら(MAKO Instagram)

🗓2021.3.15

ウォーターサーバー比較Plusに監修記事が掲載

ウォーターサーバーの比較便利サイト、『ウォーターサーバー比較Plus』に監修記事が掲載されました。

おしゃれな部屋にするためコツやウォーターサーバーを設置する際のルールも合わせて紹介させて頂きました。

>>関連のページはこちら(MAKO Instagram)

🗓2021.2.8

女性誌「LDK」の3月号に監修記事が掲載されました

晋遊舎の“テストする女性誌”「LDK」の3月号に監修記事が掲載されました。片付けのお悩み解決!ベストアイデアをご紹介する内容となっています。

>>関連のページはこちら(MAKO Instagram)

🗓2021.1.14

感染対策を見直そう!『ヤシノミ洗剤』でお馴染みの企業の広報・廣岡様とMAKOの対談

『ヤシノミ洗剤』でお馴染みの、サラヤ(株)広報・廣岡竜也様とお家の感染対策を徹底しながら、快適に暮らすコツについて対談をさせて頂きました。

>>関連のページはこちら(MAKO Instagram)

過去のメディア掲載はこちら

Instagram

Instagramで身近なステキなモノをご紹介しています

身近なステキなインテリアやモノを、私目線で伝えたくInstagram(インスタグラム)に投稿していきます。ぜひフォローして頂き、最新の投稿のチェックしてくださいませ。

>MAKOのInstagramはこちら

  • ホーム
  • コンセプト
  • インテリアコーディネート実例
  • 会社概要
  • インテリアコーディネートQ&A
  • インテリアコーディネート料金
  • お問合わせ
  • アシスタント募集
  • インテリアコーディネートお申し込み
  • インテリアコーディネート無料相談
  • 気軽にメール相談が出来るインテリアコーディネート
  • メディア掲載・セミナー情報
  • インテリアコーディネート作業の流れ
  • インテリアコーディネートコラム
    • 五感で感じるやすらぎの部屋づくり(インテリアコーディネートコラム)
      • インテリアコーディネートコラム01
      • インテリアコーディネートコラム02
      • インテリアコーディネートコラム03
      • インテリアコーディネートコラム04
      • インテリアコーディネートコラム05
      • インテリアコーディネートコラム06
      • インテリアコーディネートコラム07
      • インテリアコーディネートコラム08
      • インテリアコーディネートコラム10
      • インテリアコーディネートコラム11
      • インテリアコーディネートコラム12
      • インテリアコーディネートコラム13
    • インテリアコーディネートお役立ちコラム
  • 売れるブランドづくりをお手伝い

お客様の声 Movie-クリックで再生-

モデルハウス・モデルルーム インテリアコーディネート
気軽にメール相談が出来るインテリアコーディネート
売れるブランドづくり
Instagram

インテリアコーディネートのご依頼はこちら


ページ上部へ
la
インテリアコーディネートのラフスタイル/MAKO TOP|コンセプト|コーディネートの実例紹介|インテリアコーディネート料金、費用
Q&A|会社概要|お問合わせ・見積依頼|インテリアコーディネートのお申し込み
ログアウト | 編集
インテリアコーディネートのラフスタイル/MAKO TOPインテリアコーディネーターMAKOの奮闘記ブログフェイスブックTWITTERインテリアコーディネートのお問い合わせ・お見積もり

©インテリアコーディネートのラフスタイル/MAKO